2007SMX#2 in 富士見パノラマ観戦記ってか。
2007年 09月 02日
SMX#2 in 富士見パノラマを観てきました。
今まで、4X形式のレースイベントだったSMXですが、今回はデュアルスラローム形式のレースイベント。
4X形式でないことから参加しないと言うライダーもいたそうですが、中々の盛況、盛り上がりぶりでした。

スポンサーブースも賑やかなのが、SMXの特徴。
今回は、テレビカメラ(webTVだそうです。)や、こんなのも来ていていました。

ここ数年、レース形式としては4Xに取って代わられ国内でも観ることの少なかったスラですので、僕以外でも初めて生で観るという人は多かったのでは?

今回のレースイベントを盛り上げたのは、間違いなく準優勝のこの選手でしょう。

ツカモトタカシ(MX/Mongoose)
さすがは、現役でスラをレースを数多く経験している塚本サン。魅せてくれます。
優勝はプロ4Xライダーの増田選手。

マスダナオキ(Unauthorized/DTP)
一本目と二本目の合計タイムでコンマ差という僅差で塚本選手を破り、優勝。
増田選手 42.505
塚本選手 42.541
プロクラス決勝1本目
プロクラス決勝2本目
レース後行われたKODコンテストは、カメラの電池切れでノーカメラで楽しませて頂きました。(スミマセン)
今まで、4X形式のレースイベントだったSMXですが、今回はデュアルスラローム形式のレースイベント。
4X形式でないことから参加しないと言うライダーもいたそうですが、中々の盛況、盛り上がりぶりでした。

スポンサーブースも賑やかなのが、SMXの特徴。
今回は、テレビカメラ(webTVだそうです。)や、こんなのも来ていていました。

ここ数年、レース形式としては4Xに取って代わられ国内でも観ることの少なかったスラですので、僕以外でも初めて生で観るという人は多かったのでは?

今回のレースイベントを盛り上げたのは、間違いなく準優勝のこの選手でしょう。

さすがは、現役でスラをレースを数多く経験している塚本サン。魅せてくれます。
優勝はプロ4Xライダーの増田選手。

一本目と二本目の合計タイムでコンマ差という僅差で塚本選手を破り、優勝。
増田選手 42.505
塚本選手 42.541
プロクラス決勝1本目
プロクラス決勝2本目
レース後行われたKODコンテストは、カメラの電池切れでノーカメラで楽しませて頂きました。(スミマセン)
by n-oka_URR
| 2007-09-02 23:15
| MTB_Event